puyo24の日記〜セキスイハイムでの家づくり〜

セキスイハイムでの家づくりについて、経緯と経過を記録していきます。私たちも色々とブログから参考になる情報を入手することができました。このブログが誰かの参考になれば幸いです。

2階の廊下の採光 窓の話からのずれるシリーズへ

今回は、2階について書きます。

 

2階のこだわりは、趣味部屋を作ることくらいで、あとはあまり要望はありませんでした。

 

そういう感じだったので、打ち合わせも趣味部屋以外はあっさり終わっていたんです。

 

が、終盤になって、設計士さんが、2階の通路が実は暗いんですよね、と指摘してくれました。

 

確かに、部屋の扉を開けておけば、部屋の窓からの光が入ってきますが、扉を閉めた状態になると、実は光が全く入ってこない状態なのです。

 

f:id:puyo24:20190423192300p:plain

2階 通路

 

通路に接するのは、扉か収納か、という状態で、外壁までたどり着かない構造になっています。

 

私としては、階段と接する趣味部屋に、室内用窓をつけて、その窓を通して間接的な採光でもいいかな、と思ったんですけどね。

値段が高いとかなんとかで、見送っていたんです。

 

でも、設計士さんにまで言われたので、ちょっと考えることにしました。

 

設計士さんからは、ベランダのところの壁に窓をつけては?という提案でした。

 

またか。

しかも、微妙なスペースの窓でしょ?

 

またずれるんじゃないの?

と思うわけです。

1階の玄関の窓の後だったので、ずれには敏感になってます(笑)。

 

「窓をつけるのはいいんですけど、位置はずれないんですか?」と当然聞きました。

 

そうしましたところ、この場所に関しては大丈夫、ということでした。

 

採光は取っておいた方がいいというアドバイスでしたし、窓の位置は、ずれない、ということだたので、提案の通り、窓をつけることにしました。

 

ただ、この場所の窓は、開け閉めのできない、いわゆるはめ殺しという窓です。

このタイプの窓は良くない(理由はよくわからないですが)という人もいるので、迷っている場合は、色々相談して見るといいと思います。

 

最終的には、こうなりました。

f:id:puyo24:20190423194528p:plain

2階 窓 最終

 

改めて見ると、やっぱりずれてるーーーーーー。

 

ように見えるのは私だけ?

 

ちなみに、つけた窓は、 スクエア600というものですね。

 

まあ、ここは左右のバランスを取るような場所ではないので、実際はずれるという見方は成り立たないところですけど。

 

ベランダ側から見ると、ちょっとずれているように感じるのではないかと思います。

 

ハイムで家を建てようと、打ち合わせを進めているみなさま、窓、照明の位置については、十分確認してくださいね。

ハイムのスタッフの感覚だと、これはずれていることにならないのだろうか?

 

緻密な基礎を要求する会社なのに、窓のずれは気にならないのか???と思う次第です。

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村