puyo24の日記〜セキスイハイムでの家づくり〜

セキスイハイムでの家づくりについて、経緯と経過を記録していきます。私たちも色々とブログから参考になる情報を入手することができました。このブログが誰かの参考になれば幸いです。

ハウスメーカーの決定

年があけて2019年。

年が明けても、まだ決めかねていました。

 

が、自分たちで決めた締め切りですので、守らなければなりません。

 

そして、私たちが下した結論は、ブログの名前の通り、セキスイハイムで建てることに。

 

金額や家づくりの楽しさなどは、SH社のほうがよかったんですが、間取りはやはりハイムの方がよかった。これに尽きます。

 

本当の最初は、間取りの自由度がないから、ハイムだけはないと言っていましたが、

結果はハイムでした。

 

ハイムに決めた理由;間取りがSH社よりもよかったから。

・洗濯物を洗う、干す、片付けるという最重要ポイントに対して、かなりのスペースで確保できた。

・土間収納もSH社に比べてかなりゆったりしていた

・キッチンの背面収納の幅をかなり広く取れた

・玄関ポーチが広い

・バルコニーが広い

・建物の形

ということになりました。

 

品質、安全性や保証については、この2社であれば大きな差はないと私たちは認識していましたので、実際に当初から描いていた理想妄想の間取りにどれだけ近かったか、ということがこの結果になったのではないかと思います。

 

まずは、ハイムに連絡をし、直接会ってお話をしました。そして、その日のうちに契約書にハンコをおしました。

 

契約書にハンコを押した後に、SH社にお断りの連絡をしました。

当然理由を教えて欲しいということでしたので、後日、担当の営業のかたと会ってお話をしました。

 

総じて、広い方が優ったという感じでしょうか。すべてフラット屋根のなせる技でしょう。積雪エリアの場合。

 

というわけで、2018年の10月くらいから徐々に動き出した家の建設計画は、2ヶ月ちょっとで、ハウスメーカーの決定に至りました。

 

これが早いのか遅いのかはよくわかりません。この過程で様々な方々に教えていただき、大変感謝しています。本当に勉強になりました。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村