puyo24の日記〜セキスイハイムでの家づくり〜

セキスイハイムでの家づくりについて、経緯と経過を記録していきます。私たちも色々とブログから参考になる情報を入手することができました。このブログが誰かの参考になれば幸いです。

台所 その4 水道の蛇口

今回は、台所の流しの蛇口についてです。

 

LIXILのCMなどの影響で、台所の蛇口は自動水栓がいいと最初から思っていました。

 

候補になった4社はいずれも自動水栓(タッチレス水栓)の蛇口があり、形はグース型でした。

 

メーカーによってセンサーが1箇所か2箇所かという違いがありました。

 

各社のショールムでこのタッチレス水栓について共通して質問したことがあります。

・停電時に手動に切り替えて使うことができるかどうか、

・切り替えるときはどうするのか、

この二つです。

 

結果は、停電時に手動に切り替えられるメーカーとそうでないメーカーに分かれました。

意外な結果でした。

 

手動に切り替えられるメーカーの場合は、ちょっと奥の方にある切り替え器みたいなものを動かすと、手動に切り替えられるということでした。(ちょっとといっても、結構奥です。ただ、頻繁に起こることではないはずなので、そのくらいは問題ないかなという感じです)

 

私たちは比較的、災害時の対応を意識していたので、停電時の対応は結果としてシステムキッチンメーカー選定のポイント加算で、差を生んだ場所になったように思います。

 

ただ、最後まで自動水栓はつける方向で進めていましたが、最後の最後の仕分けで手動水栓になってしまいました(笑)

温度調整で結局レバーを触らないといけないということと、センサーの感度が微妙という、とあるメーカーの方のコメントが気になって、優先順位が下がったのが原因だったように思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村